「 投稿者アーカイブ:バスケス店長 」 一覧

プジョー 308 バッテリー交換

プジョー308(T7)のバッテリー交換をしました

明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 新年最初のバッテリー交換作業はプジョー308のお客様にご来店いただきました。 プジョー308(T7)のバッテリー交換 最初にO ...

年末年始の休業日について

2016/12/29   -業務日誌

年末年始の休業日について 12月30日~1/3日まで年末年始の休業日とさせていただきます。 休業期間中でも公式サイトのご注文フォーム、及びFAXでのご注文は承りますが、休み明けの1/4日以降の発送にな ...

セニック バッテリー交換

メガーヌ・セニック(フェイズⅠ)のバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではルノー・メガーヌ・セニックのバッテリー交換作業がありました。運転席下にバッテリーが搭載されるフェイズⅠは、2~3年ぶりの作業です。 メガーヌ・セニックのバッテリー交換 ハンドル横のヒ ...

ベンツ R171 バッテリー交換

ベンツ SLK(R171)のバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではベンツSLK 350(R171)のバッテリー交換作業がありました。R171でも、R170のときと基本的なバッテリー搭載位置、交換方法はほぼ同じです。 ベンツ SLK(R171)のバッ ...

VOLVO V40 バッテリー交換

VOLVO V40のバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではボルボV40のバッテリー交換作業がありました。アイドリングストップ付きの現行モデル(2012年~)は当店でも初めて作業する車です。 VOLVO V40 のバッテリー交換 ストラットタ ...

BMW X5 バッテリー交換

BMW X5(E53)のバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではBMW X5(E53)のバッテリー交換作業がありました。 BMW X5(E53)のバッテリー交換方法 はじめにバックアップを取っておきます。この店長ブログでも幾度か紹介させていただき ...

SL500(R230)のエンジンオイル、フィルターの交換をしました

2016/12/02   -ベンツSL500

今日は、スタッフに店番をしてもらってる合間に愛機R230のエンジンオイル(フィルターも一緒に)の交換をしに某カー用品店のABまで行ってきました。前日のうちにWEB予約をしてありましたので待たずにとたか ...

トゥアレグ バッテリー交換

VWトゥアレグ(2代目)のバッテリー交換をしました

今日は、輸入車では2代目トゥアレグのバッテリー交換作業がありました。先代のモデルではこの店長ブログでも何台かご紹介させていただいたと思いますが、現行モデルでは初めての作業となります。 バッテリー交換時 ...

AUDI A1 バッテリー交換

アウディA1のバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではアウディA1のバッテリー交換作業がありました。アイドリングストップ車ですので、充電制御車用のAGMバッテリーになります。アイドリングストップ車では、1日に何十回、何百回とセルモーター ...

AMG C55 のバッテリー充電作業

2016/11/10   -AMG

今日は、先日お預かりしたAMG C55(W203)のお客様のバッテリーの取替え作業がありました。余りお車にお乗りになられる機会が無く(11年落ちで30,000km)どうしてもバッテリーが充電不足気味に ...

AUDI A6 バッテリー交換

アウディA6(C6)のバッテリー交換をしました

他、輸入車ではアウディA6(C6)のバッテリー交換作業がありました。C5では姉妹車のパサートと同様に、エンジンルーム内のバルクヘッド部の狭い空間にバッテリーが装着されていましたので、バッテリー交換作業 ...

プジョー 508 バッテリー交換

プジョー508のバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではプジョー508のバッテリー交換作業がありました。作業そのものはそんなに難しい車ではありませんが、パッと見にはバッテリー本体はケースに覆われていますし、なんと言っても集束ハーネスのボッ ...

BMW X1 バッテリー交換

BMW X1(E84)のバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではBMW X1(E84)のバッテリー交換作業がありました。 BMW X1(E84)のバッテリー交換方法 X1もそうですが、BMWのSUV、Xシリーズのバッテリー搭載位置は全てトランクフ ...

ハマーH3 バッテリー交換

ハマーH3のバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではハマーH3のバッテリー交換作業がありました。残念ながら当店取り扱いのブライトスターバッテリーではこの車に適合するバッテリーのラインナップがありませんので、ACDelcoの「86-7M ...

レジアスエース バッテリー交換

レジアスエースのバッテリー交換をしました

2016/10/24   -レジアスエース

今日は、業務使用車のレジアスエースバンのバッテリー交換をしました。特に問題無く使えていますが、前回の交換から丸5年ですので「転ばぬ先の杖」のバッテリー交換作業です。 レジアスエースのバッテリー交換方法 ...

アストロ バッテリー交換

アストロのバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではシボレーアストロのバッテリー交換作業がありました。1990年代に一世を風靡した車ですが、ここ最近めっきりみかけなくなってしまいました。お客様は容量アップ製品をご希望でしたが、残念なが ...

ガヤルド バッテリー交換

ガヤルドのバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではランボルギーニ・ガヤルドのバッテリー交換作業がありました。ガヤルド初期のモデルでは、欧州車では珍しいRレイアウトのバッテリーが採用(言ってみればガヤルド専用バッテリーのようなもの)さ ...

アウディ A5 バッテリー交換

アウディ A5 カブリオレのバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではアウディA5カブリオレのバッテリー交換作業がありました。2000年代後半からのアウディ車のほとんどは、トランクルームのスペアタイヤ内にバッテリーを搭載する車種が多いです。トランクを開 ...

ザビートル バッテリー交換

THE ビートルのバッテリー交換をしました

今日は、輸入車では「THE ビートル」のバッテリー交換作業がありました。1世代前の「NEW ビートル」では、車両デザインの関係でしょうがバッテリー本体の一部が左フフェンダー内にもぐりこんでいて、バッテ ...

AMG S63 バッテリー交換

AMG S63 のメインバッテリーの交換をしました

今日は、輸入車ではAMG S63(後期型)のメインバッテリーの交換作業がありました。W221の後期モデルですので、前期モデルとはメイン、サブバッテリーのレイアウトが異なります。お客様に現在の症状を確認 ...

Copyright© 自動車バッテリー バスケスコーポレーションの店長ブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.