「 投稿者アーカイブ:バスケス店長 」 一覧

ベンツSL500(R230)のエンジンオイル交換

2015/11/10   -ベンツSL500

今日は、昼休みに某カー用品店までベンツSL500のエンジンオイル交換をしてきました。 事前にネット予約してましたし、交換するエンジンオイルの銘柄や方法(上抜き)も指定しておきましたので待ち時間無しです ...

オルタネーター診断を2件しました

2015/11/09   -業務日誌

今日は、オデッセィのお客様のバッテリー交換作業からスタートしました。いつもは、国産車のオーナー様のバッテリー交換作業はこの店長ブログでは割愛させていただいているのですが、オルタネーターの診断作業があり ...

C4 ピカソ バッテリー交換

シトロエンC4ピカソのバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではBMW 320(E90)とベンツ E350(W211)、シトロエンC4ピカソのバッテリー交換作業がありました。 BMW 320(E90)のバッテリー交換 最初はE90のお客様です。B ...

ボルボ V70 バッテリー交換

VOLVO V70(3代目)のバッテリー交換をしました

今日は、輸入車では3代目(2007年以降)ボルボV70のバッテリー交換作業がありました。2代目モデルのV70ではバッテリーはトランクフロアに搭載されていましたが、この3代目V70ではエンジンルームにバ ...

足立陸事に行って来ました

2015/11/06   -業務日誌

今日は、営業時間前の朝一で、足立陸運局(足立陸事)に移転登録(名義変更)に行ってきました。ここ数年、拡張のための建物工事等で混雑しているとのことだったので、継続検査(車検)等も近場でいつも空いている野 ...

ベンツSL500(R230)のトランクダンパー交換をしました

2015/11/04   -ベンツSL500

次のお手軽メンテナンスとしましては、トランクのダンパーが少しへたり気味でしたので、今のうちに交換することにしました。バルオルーフの開閉に支障が出たり、変な負荷がかかって故障の原因になったりしてはいけま ...

ベンツSL500(R230)のリモコンキーの電池を交換しました

2015/11/02   -ベンツSL500

先日、10年落ちの中古で購入したベンツR230ですが、お手軽に出来るメンテナンス?として先ずはリモコンキーの電池交換をすることにしました。 エマジェンシキーを抜いてそのキー先でちょっとこじってやると画 ...

ルーティーンのメーカー仕入れに行って来ました

2015/11/02   -FIAT, 業務日誌

月初め、月曜日の今日は、降りしきる雨の中、朝一でルーティーンのメーカー仕入れに行って来ました。 店に戻ってからはいつものように検品、補充電作業です。 輸入車でのバッテリー交換作業では、NEWパンダとメ ...

アルファロメオ ジュリエッタ のバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではアルファロメオジュリエッタのバッテリー交換作業がありました。 アルファロメオジュリエッタのバッテリー交換方法 最初に運転席ステアリング下のカバーを外してOBDⅡカプラーからバックアッ ...

シグナスX-SR(1YP)のウェイトローラー交換

2015/10/28   -SE44J, シグナスX

先日のエンジンメンテナンスから100kmほど走行しましたので、常用回転数を少し上に上げるために、ウェイトローラーを国内純正の11.8gからKN企画の10.5gのものに変えることにしました。 ウェイトロ ...

BMW E91 バッテリー交換

BMW 320i(E91)ツーリングのバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではBMW E91、シトロエンC3、ルノーカングーのバッテリー交換作業がありました。 BMW E91のバッテリー交換 最初に、エンジンルーム内のプラス端子、ボディーアースを使ってバックア ...

60B19L バッテリー

充電制御車用、アイドリングストップ車用バッテリー

2015/10/26   -新製品のご案内

今日は、朝一番でルーティーンのメーカー仕入れに行ってきました。ちょうどキャンプシーズンだからでしょうか、ここのところキャンピングカーのサブバッテリーで使われるディープサイクルバッテリーをご用命が多いの ...

ベンツC250のバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではベンツC250(W204後期型)のバッテリー交換作業がありました。フェイスリフト等、さまざまなマイナーチェンジが行われた後期型ですが、Sクラス(W221)のように搭載されるバッテリー ...

ベンツS550(W221)後期型のバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではベンツS550(後期型)のバッテリー交換作業がありました。後期ルックにされてるW221前期型のお客様のバッテリー交換作業が続いたからでしょうか、見た目で後期ルックとはわかっていながら ...

アバルト695トリビュートフェラーリ バッテリー交換

アルファロメオGTとアバルトのバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではアルファロメオGT 3.2と、アバルト695トリビュートフェラーリのバッテリー交換作業がありました。最近の当店では珍しく、どちらもコテコテのイタ車で、店舗前何十mか手前から「あ、ご予 ...

アウディ S4 バッテリー交換

アウディS4アバント(B5)のバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではアウディS4とボルボV60T4のバッテリー交換作業がありました。 アウディS4のバッテリー交換 同年代のA4も基本的なバッテリー交換作業は同じなのですが、ハンドル位置が反対になります ...

メーカー仕入れに行ってきました(ベンツバッテリー交換×2)

2015/10/19   -業務日誌

今日は、朝一で国産車(カローラフィールダー)の取り付けを1台行い、ルーティーンのメーカー仕入れに行ってきました。 メーカーでの積み込み作業は従業員さんがやってくれるので大変助かるのですが、店に戻ってき ...

ベンツ ML350 X164 バッテリー 交換

ベンツML350のバッテリー交換をしました(他Benz2台)

今日の輸入車のバッテリー交換は、メルセデスベンツW211(前期モデル)のメインバッテリーの作業から始まりました。 交換手順については、ベンツ W211のバッテリー交換方法 でご紹介させていただいており ...

Benz W221(Sクラス)のバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではベンツW221のメインバッテリーの交換作業がありました。 ベンツW221(Sクラス)前期モデルのバッテリー交換 W221の前期モデルは、エンジンルーム内にスターター(エンジン始動用) ...

AMG E63 バッテリー交換

AMG E63(S212)のバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではAMG E63(S212)のバッテリー交換作業がありました。適合バッテリーは、ベースモデルのメルセデスベンツ Eクラス(212)と同じになります。 また、左ハンドル車ですので、右ハン ...

Copyright© 自動車バッテリー バスケスコーポレーションの店長ブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.