「 投稿者アーカイブ:バスケス店長 」 一覧
-
-
シトロエンC5のバッテリー交換をしました
今日は、シトロエンC5のバッテリー交換作業がありました。この車はプラス端子は工具不要のワンタッチターミナルですし、車両への固定はPP樹脂を取り外してツメを起こしてやるだけですので、マイナス端子を外すた ...
-
-
ベンツA160のバッテリー交換をしました
今日はベンツA160のバッテリー交換作業がありました。 この車は、運転席の足元にバッテリー搭載されているので、フロアマットを取り外し、バッテリーマークの付いたネジを緩めてフロアカバーを取り外します。 ...
-
-
入荷バッテリーの検品と補充電作業をしました
2013/11/25 -業務日誌
今日は、国産車のバッテリー交換作業と、アストロオーナー様のオルタ点検作業の合間に、入荷バッテリーの検品と補充電作業を行いました。 バスケスでは、全ての製品で一度箱から取り出して筺体や端子部分に破損が無 ...
-
-
E39とW211のバッテリー交換をしました
今日はBMW E39(5シリーズ)と、メルセデスベンツW211のバッテリー交換(メイン、サブ共)作業がありました。 E39のバッテリー交換手順については、BMW E39のバッテリー交換方法ページで詳し ...
-
-
フォード・エクスプローラーのバッテリー交換をしました
今日はフォード・エクスプローラー(初代)のバッテリー交換をしました。 この車は、エンジンルームに搭載されているジャッキ回しを取り外してから作業するのですが、それでもバッテリー本体にはカバーがされている ...
-
-
アルファロメオSZのバッテリー交換をしました
2013/11/16 -Alfa Romeo, 車種別取り付け方法
今日は、名車アルファロメオSZのバッテリー交換作業がありました。 こういう車を、乗りたいときにいつでも完調で動かせる状態で所有されることは、オーナー様にとって大変なご苦労があると思いますが、それこそも ...
-
-
MOLL 6V 077-15 バッテリーがフルモデルチェンジしました
2013/11/15 -新製品のご案内
超希少な自動車用6VバッテリーのMOLL 6V 077-15 がフルモデルチェンジしました。 製品の詳細は 6V車 バッテリー 077-15 MOLL ページにてご案内させていただきました。 メーカー ...
-
-
ゴルフⅣのバッテリー交換をしました
今日はゴルフⅣのバッテリー交換作業がありました。 SMF 562-19 62Ah ¥16,000(税込) Brite Star SMF 56219 生産終了 2025年1月追記・・・ SMF 562- ...
-
-
NEWビートルのバッテリー交換をしました
今日はNEWビートルのバッテリー交換作業がありました。 基本的な交換手順、作業はゴルフⅣと同じなのですが、左フロントフェンダーがバッテリーに覆いかぶさっているのでバッテリー横のリザーバータンク取り付け ...
-
-
VOLVO740エステートのバッテリー点検をしました
今日は、昨年12月に当店よりボルボ740W用に「SMF570-18」をお買い求めいただいたお客様のバッテリー点検をしました。 インジケーターは緑表示(比重1.260以上)でしたが、念のた ...
-
-
ルノールーテシア(クリオⅡ)のバッテリー交換をしました
今日はルーテシア(フェーズⅡ)のバッテリー交換をしました。RSグレードはエアインテークパイプが通っていますので、標準の適合バッテリーは当店では純正と同じ本体寸法の「SMF 550-66」をご案内してお ...
-
-
プジョー205のバッテリー交換をしました
今日は、プジョー205のバッテリー交換をしました。 SMF 550-67 50Ah ¥13,000(税込) この当時のフランス車(プジョー、シトロエン、ルノー)は、ネジ込み式のターミナルを採用している ...
-
-
S211のバッテリー交換をしました
今日は、メルセデスベンツE320 CDI (S211)のバッテリー交換作業をしました。 この写真はワゴンモデルですが、基本的な交換手順はセダンモデルと同じです。 SMF 600-44 100Ah ¥2 ...
-
-
ゴルフ5のバッテリー交換をしました
今日はゴルフ5のバッテリー交換がありました。GTIグレードですのでブライトスターの適合製品は「SMF 575-41」になります。 SMF 575-41 75Ah ¥18,000(税込) アマプラ会員で ...
-
-
シグナスXのバーナー交換
今日は、ご来店バッテリー交換作業の合間を見計らって、先日HID不点灯となったシグナスXのバーナー交換をしました。販売元にバーナー不良の連絡を入れたらすぐに保証対応してくれたので、不良の生じたバーナーも ...
-
-
クリオⅢのバッテリー交換
今日はルノールーテシア(クリオⅢ)のバッテリー交換をしました。この車は、パッと見にはバッテリーがどこにあるかわかりませんが、 バッテリー上のカバーを向かって左から1,2,3と外しますと バッテリー本体 ...
-
-
ムーヴカスタムのバッテリー交換
今日はご近所にお住まいのお客様で、ムーヴカスタムのバッテリー交換をしました。 軽自動車とは言え、ナビ、ETC付で電装品の装備もちょっとした高級車と変わらないのに、純正バッテリーが「26B17L」では余 ...
-
-
ボルボS80(06~)のバッテリー交換
今日は、スウェーデン車フリークのお客様のボルボS80のバッテリー交換をしました。 SMF 580-45 80Ah ¥18,000(税込) マイナスターミナルの腐食が進んでいたので念入りにクリーニングさ ...
-
-
ベンツ W211のサブバッテリー
2013/10/07 -新製品のご案内
W211のサブバッテリーにご使用いただいてる「STX14-BS」ですが、今までは常時2~3個を在庫するようにしていたのですが、ここのところ販売数が伸びてきましたのでケース単位(6個入り)で在庫するよう ...
-
-
ロータスエリーゼ(フェイズⅠ)のバッテリー交換
今日は、前回に続きロータスエリーゼ(フェイズⅠ)のバッテリー交換作業がありましたので、作業工程をここにご案内させていただきます。 先ず、FRPボンネットを取り外します。○印のところ10mmネジ3箇所で ...