-
-
BMW 525iツーリング(E61)のバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではBMW E61のバッテリー交換作業がありました。セダンとワゴン(ツーリング)では、バッテリー上部のインナーフェンダーカバーの取り外し方が違います。 BMW E61 のバッテリー交換 ...
-
-
クラッシック ミニのバッテリー交換をしました
2015/08/24 -ROVER
今日は、輸入車ではクラッシック・ミニ(ローバー・ミニ)のバッテリー交換作業がありました。本来、このモデル(96~00)の適合バッテリーは、国産車用バッテリーで言う」「55B24L」の端子の太いもの(太 ...
-
-
BMW E60とゴルフⅤ、ボルボV40のバッテリー交換をしました
今日は、輸入車のバッテリー交換作業ではボルボV40(初代)のお客様からでした。写真を失念してしまいましたが、プラスチック樹脂製のバッテリー固定ステーが装着されていませんでしたので(バッテリーが車両にき ...
-
-
BMW 120i(E87)とボルボV50のバッテリー交換をしました
本日より、店頭でのバッテリー交換作業を再開させていただきました。ご来店のご予約をいただいたお客様には、ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。 最初のお客様は、以前(数ヶ月前)バッテリー点検でご来 ...
-
-
3代目ボルボV70のバッテリー交換をしました
メーカーがお盆休みとなった本日最初の輸入車のバッテリー交換作業は、AUDI A4のお客様です。 AUDI A4のバッテリー交換 詳しいバッテリーの交換方法、手順については公式サイトの アウディ A4の ...
-
-
今日の輸入車のバッテリー交換作業のご紹介
今日は、本来は朝一のオープン前に、ルーティーンのメーカー仕入れ(明日からメーカーがお盆休みの為)の予定だったのですが、ご予約のお客様のご都合で開店前の時間帯でバッテリー交換作業をしました。 お急ぎのお ...
-
-
今日の輸入車のバッテリー交換作業
週明け今日の輸入車のバッテリー交換は、GMCバンデューラのお客様からです。 GMCバンデューラのバッテリー交換 エクスプローラーコンバージョンでして、画像のようにプラスターミナルには後付けの配線類がた ...
-
-
本日の輸入車のバッテリー交換作業
本日の輸入車のバッテリー交換作業は、ベンツS211のお客様からです。メインバッテリー、SBC用のサブバッテリー共に交換作業のご予約をいただいてましたので、サブバッテリーの方は、いつも通り昨日のうちに予 ...
-
-
今日の輸入車のバッテリー交換作業
2015/07/25 -Alfa Romeo, AUDI, Benz, VOLVO, 業務日誌
今日は、繁忙期の土曜日らしく多くの輸入車ユーザー様にバッテリー交換作業でご来店いただきました。 ベンツE500(W211)のバッテリー交換(メイン、サブ共) メインバッテリー ブライトスター SMF6 ...
-
-
シトロエンC4とゴルフⅥのバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではシトロエンC4とゴルフⅥのバッテリー交換作業がありました。シトロエンC4のお客様は、当店到着と同時にエンジンストール・・・バッテリー交換作業後にオルタネーターは問題無いことを確認しま ...
-
-
プジョー206のバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではプジョー206SWのバッテリー交換作業がありました。 プジョー206SWのバッテリー交換 最初に、OBDⅡコネクターを使ってバックアップ電源に繋ぐため、運転席のハンドル下のカバーを外 ...
-
-
アルファロメオ155 2.5 V6 のバッテリー交換とオルタ診断をしました
2015/07/22 -Alfa Romeo, 業務日誌, 車種別取り付け方法
今日は、開店前の時間帯にルーティーンのメーカー仕入れを行いました。 店に戻ってからは、いつものようにひとつひとつ検品、補充電作業を行います。 輸入車では、アルファロメオ155 2.5 V6のバッテリー ...
-
-
今日の輸入車のバッテリー交換作業
2015/07/18 -Alfa Romeo, Benz, BMW, VOLVO, 車種別取り付け方法
今日は、輸入車ではベンツW221、W211、アルファロメオ147、ボルボV70、VWジェッタⅡ、BMW320i(E46)のバッテリー交換作業がありました。 最初は、ベンツSクラス(W221)のメイン、 ...
-
-
W211のサブバッテリーの初期充電について
今日は、最近よくご注文いただくベンツEクラス(W211前期モデル)やCLSクラス(C219)のSBC用のサブバッテリーの初期充電作業についてご紹介させていただこうと思います。 最初に、同梱されてる専用 ...
-
-
ジャガーSタイプとポロ(9N型)のバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではジャガーSタイプとVWポロ(9N型)のバッテリー交換作業がありました。 ジャガーSタイプのバッテリー交換 お客様ご自身のライトの消し忘れによるバッテリー上がりとの事で、すでに時計等は ...
-
-
ベンツC200(W203)とBMW525i(E39)のバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではベンツC200(W203)とBMW525(E39)のバッテリー交換作業がありました。 ベンツC200(W203)のバッテリー交換 最初に、運転席足元のOBDⅡコネクターからバックアッ ...
-
-
ベンツ500SL(R107)のバッテリー交換と暗電流の点検をしました
今日は、輸入車ではベンツ500SL(R107)のバッテリー交換作業がありました。 並行輸入車でしたので、バッテリーはエンジンルーム内に搭載されています(正規ディーラー車はトランクルーム内)当時は、今と ...
-
-
BMW X3(E83)とVW POLO(6R)のバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではBMW X3とVWポロ(6R)のバッテリー交換作業がありました。 BMW X3のバッテリー交換 最初に、エンジンルーム内のプラス電源、及びマイナスアースからバックアップ電源に接続させ ...
-
-
今日の輸入車のバッテリー交換、点検等
今日の輸入車のバッテリー交換作業は、当店輸入車交換台数実績No.1の、ルノーカングーから始まりました。 カングーのバッテリー交換その1 SMF 575-41 75Ah ¥18,000(税込)工賃¥2, ...
-
-
ベンツE300(W212)のバッテリー交換をしました
今日は、朝一のオープン前にルーティーンのメーカー仕入れを行いました。 輸入車では、ベンツE300(W212)のメインバッテリーの交換作業がありました。 ベンツE300(W212)のバッテリー交換 初め ...