「 投稿者アーカイブ:バスケス店長 」 一覧
- 
											  
- 
								AMG S55(W220)のバッテリー交換他をしました今日は、輸入車ではAMG S55(W220)のバッテリー交換作業がありました。AMGでもベースモデルのベンツS500とバッテリー周りに変りはありません。適合バッテリーも同じです。 AMG S55(W2 ... 
- 
											  
- 
								ワゴンRのオルタネーターベルトを調整しました今日は、輸入車ではフィアットパンダ2のバッテリー交換作業がありました。 リピーターのお客様で、前回も当店でお取り付けいただいたお客様です。パンダ2は、マイナス側は工具の要らないレバー式ですので比較的簡 ... 
- 
											  
- 
								レジアスエースの車検準備2016/02/23 -レジアスエース 
 今日は、オープン前の時間を利用して4月に車検を迎える業務使用車のレジアスエースの整備を、ネッツ水元店にお願いしてきました。 依頼内容は・・・ ・エンジンオイル交換 ・オイルフィルター交換 ・LLC(冷 ... 
- 
											  
- 
								今日の輸入車のバッテリー交換、点検今日は、午後から生憎の天候でしたが、いつもの土曜日らしく輸入車のオーナー様にはバッテリー交換、点検作業でご来店いただきました。 朝一のお客様はベンツCクラス(W204)のお客様のバッテリー交換作業です ... 
- 
											  
- 
								ベンツGL550(X164)のバッテリー交換をしました今日は、朝一でルーティーンのメーカー仕入れを行いました。 会社に戻ってからは、いつものように検品と補充電作業を行います。 ベンツGL550(X164)のバッテリー交換 輸入車ではベンツGL550のバッ ... 
- 
											  
- 
								カングー2(ABA-KWK4M)のバッテリー交換をしました今日は、輸入車ではカングー2のバッテリー交換作業がありました。 いつものように、センターコンソールのOBDⅡコネクターを使ってバックアップ電源に繋いでからバッテリーの交換作業にとりかかります。 このモ ... 
- 
											  
- 
								ワゴンR(MH34S)のバッテリー交換をしました今日は、ワゴンR(MH34S)のバッテリー交換作業がありました。 ワゴンR MH34Sのバッテリー交換 標準装着バッテリーは、アイドリングストップ車対応の「M42R」です。 Brite Star M4 ... 
- 
											  
- 
								VW POLO(6R)のバッテリー交換をしました今日は、輸入車ではVWポロ(6R型)とベンツC300(W204)のバッテリー交換作業がありました。 VWポロ(6R型)のバッテリー交換 バッテリー上面に集束ボックスがあり、パッと見には何だか面倒なよう ... 
- 
											  
- 
								ポルシェ997のバッテリー交換をしました今日は、輸入車ではポルシェ997カレラSのバッテリー交換作業がありました。 ポルシェ997のバッテリー交換 最初に、運転席足元のOBDⅡコネクターからバックアップを取ります。 996以降のモデルから、 ... 
- 
											  
- 
								ティグアンのバッテリー交換をしました今日は、輸入車ではVWティグアンのバッテリー交換作業がありました。基本的なバッテリー交換作業の方法、手順については同年代のVWゴルフⅥと同じです。 VWティグアンのバッテリー交換 作業手順の詳細につい ... 
- 
											  
- 
								ベンツML350(W164)のバッテリー交換をしました今日は、輸入車ではベンツML350のバッテリー交換作業がありました。以前にもこの店長ブログでご紹介させていただいてますが、今一度ご紹介させていただこうと思います。 ベンツML350のバッテリー交換 右 ... 
- 
											  
- 
								本日の輸入車のバッテリー交換!今日の輸入車のバッテリー交換は、朝一でご予約いただいていたトゥーランのお客様からです。 運転席下のカバーを外してOBDⅡコネクターでバックアップを取ります。大抵のVW車では足元を覗けばOBDⅡコネクタ ... 
- 
											  
- 
								07715 MOLL 入荷しました2016/02/05 -業務日誌 
 大変お待たせいたしました。総輸入元のメーカーが、国内在庫切れのためにバックオーダーとなってました6V車用の「MOLL 07715」が本日入荷いたしました。 本日中に初期充電作業をしまして、明日には発送 ... 
- 
											  
- 
								アウディA4(B7)のバッテリー交換をしました今日は、輸入車ではアウディA4(B7)のバッテリー交換作業がありました。 B7になってバッテリー上面のカバーは無くなりましたが、そのままではバッテリー本体を引き抜くことは出来ませんし、画像のように一旦 ... 
- 
											  
- 
								ベンツC200(S204)のバッテリーの容量アップをしました今日は、輸入車ではメルセデスベンツC200ステーションワゴン(S204)のバッテリー交換作業がありました。 通常の液式バッテリーの純正62Ahバッテリーが装着されているモデルでしたが、これでは車格に対 ... 
- 
											  
- 
								ベンツC200ブルーエフィシェンシーのバッテリー交換今日は、輸入車ではベンツC200(W204)ブルーエフィシェンシーのバッテリー交換作業がありました。 アイドリングストップ機能付車ですので、同じW204でもAGMバッテリーが搭載されるのですが、現在こ ... 
- 
											  
- 
								今日の輸入車のバッテリー交換今日は、月末の土曜日らしくたくさんの輸入車オーナー様にご来店、バッテリーの交換作業をしていただきました。 先ずは、ここ最近では1.2の取り扱いとなってますBMWE90オーナー様です。 320グレードで ... 
- 
											  
- 
								ベンツE320(W124)のバッテリー交換をしました今日は、輸入車ではベンツW124、C219のバッテリー交換作業、また以前ご来店いただいたGL550(X164)のバッテリー点検作業がありました。 ベンツ E320(W124)のバッテリー交換 はじめに ... 
- 
											  
- 
								ベンツS204(C250)のバッテリー交換をしました今日は、輸入車ではメルセデスベンツC250ワゴン(S204)のバッテリー交換作業がありました。 運転席足元のOBDⅡコネクターでバックアップを取り、フェンダーカバーをつけて作業を始めます。 次に、A/ ... 
- 
											  
- 
								BMW 525i(E60)のバッテリー交換をしました今日は、輸入車ではBMW525i(E60)のバッテリー交換作業がありました。 BMW525iのバッテリー交換 はじめにバックアップを取りますが、エンジンルームにジャンピング用のプラス電源がある車種では ...