-
-
ベンツE320(W211)のバッテリー交換作業をしました
今日は、輸入車ではベンツE320 W211のバッテリー交換(メイン、サブ共)作業がありました。 このように、バッテリー関連の警告灯が点灯するときは、SBC用のサブバッテリーの劣化が原因のケースがほとん ...
-
-
カングーのバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではカングーのバッテリー交換作業がありました。ルノー最大のヒット作の車種だけあって、当店でも大げさな言い方をさせていただければ、数え切れない位の台数のカングーのバッテリー交換作業をさせて ...
-
-
VWジェッタのバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではVWジェッタのバッテリー交換作業がありました。ゴルフⅤをベースとしたモデルですので、当然のことながらバッテリー交換作業もゴルフⅤと全く同じです。 ゴルフⅤのバッテリー交換方法について ...
-
-
ゴルフ(5代目)のバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではゴルフ5(5代目)のバッテリー交換作業がありました。 交換手順や方法、コツについては公式サイトのゴルフⅤのバッテリー交換方法で詳しく解説させていただいてますので、ここでは割愛させてい ...
-
-
Lotus elise のバッテリー交換をしました
今日は、Lotus elise (フェイズ1)のバッテリー交換作業がありました。 詳しい交換手順については、以前にこの店長ブログでも詳しくご紹介させていただいていますので割愛させていただきますが、フロ ...
-
-
VW ポロGTI(6R)のバッテリー交換をしました
今日は、ポロ(6R)のバッテリー交換作業から始まりました。GTIグレードでしたので、他のグレードとは異なりバッテリーはトランクフロアに搭載されています。その搭載スペース(スペアタイヤの真ん中に入る大き ...
-
-
VW トゥーラン 他のバッテリー交換をしました
今日の輸入車のバッテリー交換作業は、VWのトゥーランから始まりました。 作業手順については、ベースとなったゴルフⅤと同じですので、公式サイトの ゴルフⅤのバッテリー交換方法 をご参考にされてみてくださ ...
-
-
ベンツCLS500(C219)のサブバッテリーを交換しました
今日は、CLS(C219)のSBC用のサブバッテリーの交換作業がありました。昨日にご来店のご予約をいただいていたので、エージング作業(液入れ、初期充電)は既に済ませてあります。 お客様のCLS500は ...
-
-
FIATパンダ(2代目)のバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではフィアットNEWパンダ(2代目)100HPのバッテリー交換作業がありました。 100HPは、限定車ではありますが、バッテリー周りは他のモデルと同じです。この車に関しましては、近日中に ...
-
-
VW GOLF Ⅳ のバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではVW GOLF Ⅳ のバッテリー交換作業がありました。通販でお買い求めいただいたお客様に、よく取り付け方法についてお問い合わせいただく車ですので、今一度ここでご案内させていただこうと ...
-
-
本日の輸入車バッテリー交換作業
今日は、先ずBMW 525i(E60)のバッテリー交換作業から始まりました。 BMW純正80Ahバッテリーが装着されていましたが、一回り大きな100AhのSMF 60044をお取り付けいただきました。 ...
-
-
パサート(B6)V6 4モーションのバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではパサート(B6)V6 4モーションのバッテリー交換作業がありました。 V6モデルですので、直4と違いバッテリーはトランクルーム搭載となります。VW純正(VARTA)95Ahバッテリー ...
-
-
アルファロメオ159のバッテリー交換をしました
2014/06/17 -Alfa Romeo, 車種別取り付け方法
今日は、アルファロメオ159のバッテリー交換作業がありました。 アルファロメオ159のバッテリー交換方法 プラスターミナル側のボックス部を外すのが作業の肝になります。 詳しい交換手順、方法については、 ...
-
-
デカングーとゴルフⅥのバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではカングー2(デカングー)と、ゴルフⅥのバッテリー交換作業がありました。 カングー2(デカングー)については、この店長ブログでも公式サイトでもご案内させていただいておりますので、詳しい ...
-
-
サーブ 9-3Xのバッテリー交換をしました
今日は、サーブ 9-3Xのバッテリー交換作業がありました。サーブは、販売元のいざこざ何かでここのところめっきり台数が減ってしまいました。 先ず、バッテリーカバーを外します。 バッテリー固定部は短側面手 ...
-
-
BMW 325i(E46)のバッテリー交換をしました
今日は、BMW E46(325i 2002年モデル)のバッテリー交換作業がありました。 この店長ブログでも何度も紹介させていただいてますし、公式サイトのBMW E46のバッテリー交換方法でもご案内させ ...
-
-
本日の輸入車バッテリー交換業務
今日は、輸入車のバッテリー交換では、BMW 525(E39)とルノーカングーの作業がありました。 どちらの車も何度もこのブログでも登場してますし、公式サイトでも取り付け方法をご案内させていただいている ...
-
-
マセラティ クワトロポルテ(Ⅳ)のバッテリー交換をしました
今日は、マセラティ クワトロポルテ(4代目、ガンディーニデザイン)のバッテリー交換作業がありました。 この車は、トランクフロアにバッテリーが搭載されていますので、先ずスペアタイヤを外します。 バッテリ ...
-
-
ベンツSL(R129)のバッテリー交換をしました
今日の店頭での輸入車のバッテリー交換作業は、この店長ブログで何度も登場するカングー、アルピナB3S(E46)他、最近ではちょっと珍しくなったベンツSL(R129)のご来店作業がありました。   ...
-
-
アルピナB3Sのバッテリー交換をしました
今日は、アルピナB3S(E46)のバッテリー交換作業がありました。 装着されている純正バッテリーは、同モデルのE46とまったく同じBMW純正70AHバッテリーです。 作業手順については、同じく公式サイ ...