国産車 車種別取り付け方法

キャラバン NV350のバッテリー交換をしました

更新日:

今回はNV350(ディーゼル車)のバッテリー交換作業がありました。

キャラバン NV350のバッテリー交換方法

こちらの車は10mmスパナ1本あれば事足りる車ですので、交換作業自体はさほど難しくないと思います。

日産 キャラバン NV350 バッテリー 交換 費用 価格 値段

最初に、運転席足元のOBDⅡコネクターからバックアップ電源に繋いで作業を開始します。

日産 キャラバン NV350 バッテリー 交換 費用 価格 値段

バッテリーの搭載場所(位置)は、助手席下(エンジンフード下)となります。
なので助手席側のシートを跳ね上げ、作業しやすいよう上図のようにひっかけておきます。

日産 キャラバン NV350 バッテリー 交換 費用 価格 値段

元々付いているバッテリーは、充電制御車用の「110D26L」になります。
バッテリー固定ステー(10mm)を外し旧バッテリーを外します。
写真を見てお判りいただけるかと思いますが、純正バッテリーにはとってがありませんので(代わりにひもがあります)少々外しずらいかもしれません。

日産 キャラバン NV350 バッテリー 交換 費用 価格 値段

上図はバッテリーを外した後の写真です。
バッテリー交換は頻繁にするものではないので、この機会にバッテリートレイも綺麗にしておくといいと思います。

日産 キャラバン NV350 バッテリー 交換 費用 価格 値段

新バッテリーを元合ったように取り付けて作業は終了です。
ブライトスターは収納型の「とって」がありますのでバッテリー本体の脱着作業は容易に行うことが出来ます。

ブライトスターでは、充電制御車対応の「SMF 115D26L」が適合製品になります。

お見積もりの費用は以下の通りです。

Brite Star SMF 115D26L 価格¥17,000 税込  交換工賃¥1,100

通販のご注文は、公式サイトの ご注文フォームよりお願い申し上げます。また、ご来店のご予約は、こちらのページの要領でご予約をお願い申し上げます。

自動車バッテリーバスケスコーポレーションのトップページへ戻る

 

-国産車, 車種別取り付け方法
-

Copyright© 自動車バッテリー バスケスコーポレーションの店長ブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.