-
-
220 クラウン アイドリングストップ車のバッテリー交換をしました
今日は、220系(3BA-ARS220)クラウンのアイドリングストップ機能付車のバッテリー交換作業がありました。ハイブリッド(HV)車は過去に何台も作業してますがアイドリングストップ機能付車は初めての ...
-
-
C26セレナHVのバッテリー交換をしました
今日はC26セレナのバッテリー交換作業がありました。ハイブリッドのバッテリー2個搭載モデルは今まで何台も作業している車種なのですが、先日C27セレナの記事を投稿してこのブログに掲載していないことに気が ...
-
-
C27セレナのバッテリー交換をしました
今日はC27セレナのバッテリー交換作業がありました。S-HYBRID車ですのでバッテリーは2個搭載のモデルです。因みにe-powerですとバッテリーは1個搭載になりまして適合バッテリーも異なりますので ...
-
-
200系クラウンハイブリッドの補機バッテリーを交換しました
今日は200系(GWS204)クラウンハイブリッドの補機バッテリーの交換作業がありました。この車種では、純正バッテリー(S65D26L)に温度センサーが取り付けられるものが採用されていて純正品故に非常 ...
-
-
フォレスターのバッテリー交換をしました
今日はスバルフォレスターのバッテリー交換作業がありました。アイドリングストップ機能付車ですのでアイドリングストップ機能付車対応の「Q-85」という型番のバッテリーが適合製品になります。 フォレスターの ...
-
-
N-VANのバッテリー交換をしました
今日は、アイドリングストップ機能付き車であるN-VANのバッテリー交換作業がありました。 N-VANのバッテリー交換方法 最初に、運転席足元のOBDⅡコネクターからバックアップ電源に繋いで作業を開始し ...
-
-
N-BOXのバッテリー交換をしました
今日は、アイドリングストップ機能付き車であるN-BOXのバッテリー交換作業がありました。 N-BOXのバッテリー交換方法 標準装着バッテリーはアイドリングストップ機能付車対応の「M-42R」になります ...
-
-
キャラバン NV350のバッテリー交換をしました
2023/03/28 -国産車, 車種別取り付け方法
日産 キャラバン NV350 バッテリー 交換 費用 価格 値段今回はNV350(ディーゼル車)のバッテリー交換作業がありました。 キャラバン NV350のバッテリー交換方法 こちらの車は10mmスパナ1本あれば事足りる車ですので、交換作業自体はさほど難しくないと ...
-
-
スペーシアのバッテリー交換をしました
今日は、アイドリングストップ機能付き車であるスペーシアのバッテリー交換作業がありました。 バッテリーの調子が悪いとのことで当日のご予約でお越しいただいたお客様です。 スペーシアのバッテリー交換方法 最 ...
-
-
キューブ(Z12)のバッテリー交換をしました
今日はアイドリングストップ機能付車のキューブ(Z12)のバッテリー交換作業がありました。 キューブ(Z12)のバッテリー交換方法 最初に、運転席足元のOBDⅡコネクターからバックアップ電源に繋いで作業 ...
-
-
80 VOXY ヴォクシーのバッテリー交換をしました
今日は80系VOXYのバッテリー交換作業がありました。アイドリングストップ機能付車ですのでアイドリングストップ対応のバッテリーになります。 80 VOXY ヴォクシーのバッテリー交換方法 いつものよう ...
-
-
140 ポルテのバッテリー交換をしました
2023/02/25 -国産車, 車種別取り付け方法
トヨタ P140ポルテ バッテリー 交換 費用 価格 値段今回は以前からうちのバッテリーを使っていただいてたP140ポルテのお客様です。 リピートしていただきありがとうございます。 P140ポルテのバッテリー交換方法 最初に、運転席足元のOBDⅡコネクターか ...
-
-
CX-3のバッテリー交換をしました
今日は、マツダのCX-3(アイドリングストップ付車)のバッテリー交換作業がありました。 交換作業自体は簡単なのですが、マツダのi-stop付車はバッテリー交換作業後のi-stopの初期化作業が結構な手 ...
-
-
ヴェゼルのバッテリー交換をしました
今日は、ハイブリッド車であるヴェゼルのバッテリー交換作業がありました。 ホンダのハイブリッド車は、他メーカーさんと違ってハイブリッド車用やアイドリングストップ機能付車用ではなく、一般的な液式バッテリー ...
-
-
50系カムリHV(ハイブリッド)のバッテリー交換をしました
今日は50系カムリHV(ハイブリッド)の補機バッテリーの交換作業がありました。 50系カムリHV(ハイブリッド)補機バッテリーの交換方法 いつものように最初に運転席足元のOBDⅡコネクターからバックア ...
-
-
アルファード ハイブリッド HV のバッテリー交換をしました
今日はアルファードハイブリッドのバッテリー交換作業がありました。近年のHV車は欧州規格のバッテリーが採用されています。 アルファードハイブリッドのバッテリー交換方法 いつものように最初に運転席足元のO ...
-
-
ノア NOAH HV(ハイブリッド)のバッテリー交換をしました
今日はノア ハイブリッドのバッテリー交換作業がありました。最近のトヨタのHV車は欧州車規格のバッテリーが採用されています。 ノア NOAH HV(ハイブリッド)のバッテリー交換方法 写真を失念してしま ...
-
-
e-NV200 のバッテリー交換作業をしました
今日は、e-NV200のバッテリー交換作業がありました。既に生産も終了してしまっていますし当店でも初めてバッテリー交換作業をさせていただきました。近年は自動車メーカーのグローバル戦力のためか、日本車で ...
-
-
220系クラウン ハイブリッドのバッテリー交換をしました
今日は、220系クラウンハイブリッドのバッテリー交換作業がありました。このモデルはリヤパワーシートの有無で搭載バッテリーの容量が異なるのですが、リヤパワーシート無しですと50系プリウスと同じ欧州車用バ ...
-
-
V37 スカイライン ハイブリッドのバッテリー交換をしました
今日は、V37 スカイライン ハイブリッドのバッテリー交換作業がありました。トランク搭載の方は排気ホースの取り付け出来るバッテリーが装着されるのはもちろんですが、シールドタイプの「80D23L」と、ア ...