ワゴンR

ワゴンRの車検(継続検査)に行ってきました

投稿日:

今日は、開店前の時間を利用して、軽自動車検査予約システムを利用して昨日予約(第1ラウンド)をしておいた足立支所まで行ってきました。

Dsc_0799

予約をすると、上記のような用紙をプリントすることが出来ます。

車検を受験するにあたり、何が必要で、当日現地で何を購入(用紙や証紙、申請書類等)すればよいか詳しく書かれていますので大変親切だと思います。

Dsc_0793

到着しましたら、先ず窓口で重量税納付書と継続検査申請書、軽自動車検査票、及びこれらの印紙を購入して書類を作成し、受付に提出します。

Dsc_0794

ちょっと混んでいましたので、20分ほど並んで自分の番がやってきました。足立支所(軽自動車の車検)は初めての経験でしたが、足立支所の検査の順番は以下の通り(陸事によって多少検査の順番ややり方が異なります)でした。

  1. 検査ライン前に各箇所(ライト類の点灯確認とワイパー、警笛、車体番号、原動機型式の確認等)の検査をします。
  2. 検査ラインの一番最初は排ガステスト。
  3. 次にサイドスリップ。
  4. そしてスピードメーター(40km/hでパッシング)
  5. ライト
  6. ブレーキ、サイドブレーキ
  7. リフトで上げて下回り検査(ハンドルを左右に)
  8. 検査出口で総合判定

もちろん、事前に念入りに消耗品類の交換等の整備は行っていましたので、何ら問題なく無事合格です。びっくりしたのは、検査出口の総合判定で新車検証と有効期限ステッカーをそのままもらえること。

こういったシステムでしたので、再度建物内に入り書類を提出して待ち時間無くそのまま帰宅することが出来ました。

自賠責 ¥26,370

重量税 ¥6,600

検査手数料 ¥1,400

書類一式 ¥30

しめて、¥34,400(整備代金除く)でした。

 

自動車バッテリーバスケスコーポレーションのトップページへ戻る

 

-ワゴンR

Copyright© 自動車バッテリー バスケスコーポレーションの店長ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.